top of page

1学期 期末テスト 朝学習会を実施!!!【浜脇・精道中】

更新日:10月3日

浜脇・精道・真砂中

1学期 期末テストに向けて3つの対策会を実施!!!


個別指導築塾 ‐きずきじゅく‐

中学生に大人気!!3つの定期テスト直前対策📚

  1. 課題対策会 

  2. テスト前学習会

  3. テスト朝学習会


当塾では中学生の定期テスト対策として上記3つの対策会を実施しています!

今回は、6月18日(水) 19日(木) 20日(金) に実施したテスト朝学習会の様子をご紹介します!!!

ree


テスト朝学習会

2025年 6月18日(水) 19日(木) 20日(金)

テスト当日:7:00~8:00


テスト当日の朝に塾内で最終確認!! テスト当日の登校前に築塾に来て、直前の最終確認を行います!

最終チェックをするための教科書や学校ワーク、授業ノート、対策プリントなどなど…

直前にこれだけは!!という教材やアイテムを各々たっぷり詰め込んだリュックを背負って、テスト当日の登校前に築塾テスト朝学習会に来てくれております!


テスト当日の朝、これまでの繰り返し学習のラストスパート!!

昨晩までの学習内容をテスト当日の朝に最終確認します!

これまで取り組んできた学校課題(ワーク)やテスト対策プリントの内容、英単語、数学や理科の公式、社会の時事問題など…そして、期末テストで実施される副教科の用語や重要ポイントの最終確認も!

一度間違えた問題を正しく解けるようになっているか、書けなかった英単語や暗記用語を正しく書けるようになっているか。

ただワークや教科書を見つめるだけでなく、実際に書いて確認します!分かったつもりで終わらせず、書いて確認することを徹底しています。テスト当日の朝まで繰り返し学習を実施したということが、テストに対する自信にもつながります!


「テストまでにこれだけは絶対覚えておきたい!確認しておきたい!」

テスト当日の朝に再度復習をしておくだけでも、テストの結果10点は変わります!!




☆ 築塾のテスト前学習会や朝学習では、定期テストを受ける「姿勢」「型」を学んでもらいます ☆

勉強の仕方がわかない、テスト対策の仕方がわからない、そんな生徒にはまずは「型」を学んでもらい、それを実践する。そしてしっかり結果を出すことで、次につなげる動機にもしていきます。


テストの結果で、生徒本人が頑張ったことをしっかりと褒めることも忘れません!👏💮

 

 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

Copyright© kizukijuku All Rights Reserved

bottom of page