- 2021年6月30日
1学期 浜脇中学 期末テスト結果!!
1学期期末テストも終わりました! 浜脇中学では、一学期は期末テストが新学年最初のテストになりました。 中学2年生,中学3年生では今回も安定して80点以上を獲得した生徒!目標点を超えれた生徒! そしておしくも目標には未達でも、手ごたえを感じて次に向かって頑張る生徒もいます! 今回は全学年の生徒が非常に頑張ってくれました! 中学1年生はじめてのテストでかなり緊張した生徒も多かったのですが、大半の生徒は平均点を超え、400点台の生徒も多く出ました!非常に嬉しいです。 定期テストで大事なのは個人ごとの目標設定をしっかり行い、そのために今するべき学習を徹底していくことです。一人ではしんどくても塾では頑張れる子も多いです。引き続き目標達成を一緒に頑張って行きましょう! 一部ですが、今回の特筆結果をご紹介も致します! 下記写真は、80点以上の得点、5教科で400点を超えた得点です。すべてこの1学期期末テストの結果だけを掲示しております。
閲覧数:58回

- 2021年6月18日
1学期 精道中学期末テスト朝学習会
勝ち取る450点以上! 朝起きたら気持ちが良いです! 本日は精道中学の朝学習会です! 最近は精道中学生も多く通ってきてくれています。 築塾の朝学習会で頭をフル回転させてから期末試験を全力で頑張ろう! 6月16日(水)6月17日(木)6月18日(金) 時間:7:00~8:00 普段の塾で受講している英語や数学に加えて、 理科、社会、国語も対策していきます。 期末テストでは、副教科もあります。朝の学習でもう一度確認するだけで、10点は変わります! 今年は、芦屋高校、御影高校、葺合高校、六甲アイランド高校等々、目標に向かっている中3生徒が多いです! 入塾前の体験授業実施中の生徒も来てくれました!
閲覧数:43回

- 2021年6月13日
1学期 精道中学期末テスト前学習会
新学年で結果を出そう!! ●●築塾中学生テスト対策期間●● 6/9(木)~6/18(金) ◎1学期テスト前学習会 6/12(土)15:00~20:00 6/13(日)15:00~20:00 ●1学期テスト当日朝学習会 6/16(水)7:00~8:00 6/17(木)7:00~8:00 6/18(金)7:00~8:00 精道中の一学期2回目のテストです! 中間テストに続いて、期末テストが始まります! 一年生もテストのコツをつかみつつ、テスト前に何を勉強すればよいかを学んでいます。 二年生はテスト対策の強化です。テスト前に最低でも3回以上の復習を実施します! 三年生はもう受験です!テスト結果が内申点になり、内申点が大きなウエイトを占める兵庫県の公立高校入試 です! しっかり受験を意識してテストに臨みます! 中学生はテスト対策として5教科対策をしっかりとやっていきます! 一日5時間×2日間の長丁場!(もちろん休憩はありますよ♪) 普段築塾で受講している英語や数学に加えて、理科、社会、国語も対策していきます。 ※コロナ対策もできる限り実施しております。空
閲覧数:32回

- 2021年6月10日
1学期 浜脇中学期末テスト朝学習会
新学年 浜脇中 第1回目の早朝学習会!! 6/9(水)~6/11(金)浜脇中学一学期期末テスト実施日です。 築塾では、テスト当日の朝に早朝学習会を実施しました! 時間は7:00~8:00まで! 新中1の生徒は、はじめての定期テスト!「築塾 勉強の型」を身に着けて実績をしっかりと出していこう!「やればできる」を体感してください! 昨晩までの学習内容を、テスト日の朝に再度復習をしておくだけでも、テストの結果は10点は変わります!! ☆☆築塾のテスト前学習会や朝学習では、定期テストを受ける「姿勢」や「型」を学んでもらいます。 勉強の仕方がわかない、テスト対策の仕方がわからない、そんな生徒にはまずは「型」を学んでもらい、それを実践する。そしてしっかり結果を出すことで、次につなげる動機にもしていきます。 テストの結果で、生徒本人が頑張ったことをしっかりと褒めることも忘れません!
閲覧数:31回

- 2021年6月6日
1学期 浜脇中学期末テスト前学習会
勝ち取る450点以上! ◎1学年期末テスト前学習会 6/5(土)9:00~20:00 6/6(日)9:00~20:00 述べ80名以上の生徒が参加してくれました‼ 浜脇中学生は5教科対策をしっかりとやりました! 普段築塾で受講している英語や数学に加えて、理科、社会、国語も対策していきます。 1年生は今回のテストが初めてのテストになります。テスト勉強の仕方や、テスト前にはどれだけの学習が必要かを身をもって体感してもらいました! 2年生も成績を向上させるチャンスです!一年生の総復習を実施し、目標を達成を必ずしてきます! 3年生は受験だと思って取り組んでもらいます。まであとわずか最後まで頑張ろう! 個人ごとに普段の授業でつまづいたところを中心に復習を行います。 また、浜脇中、西宮浜中の各中学校ごとに、予想範囲の対策プリントを築塾で用意しているので細かな対応を心がけています!! 兵庫県公立高校入試は内申点が重要です!5教科の対策をしっかりやりきしましょう!
閲覧数:19回
